- 投稿
- 映画
モーニング!ふくろうです。
いきなりラブラブのドヒョンとリジン、アン室長に早速お説教されますよ。
公私混同はいけません。
リジンは秘書はクビですかね。
アン室長は誠実な方ですね。
サングラスをしていてもリジンはギジュンにわかってしまいましたね。
リジンの場合、もうオーラが目立ちますからね。
リジンはギジュンにつかまってしまいますが、心は動きません。
総会でサプライズがあるといいます。
<Sponsered Link>
あなたがお金持ちになりますよと知らせてくる相手は当然怪しいと思います。
リジンの断り方がうまいですね。
ギジュンに何かを提供してお金にしようとしていたアレックスはドヒョンにあることを言われて心を入れ替えます。
若いのに気の毒なアレックスは薬物依存でしょうか。
幸せではないようですね。
ドヒョンは次第に強くなっていきますね。
あの時のおじいさんたちの事故に疑問が浮かびます。
おばあさんを疑っていたドヒョンは、チェヨンにあわされます。
チェヨンはドヒョンと始めたかったようですが、ドヒョンから突き付けられた現実が、
ショックを与えますね。
本気で、病気を持つドヒョンを受け入れるつもりはないでしょう。
多重人格についてギジュンは知っているのでしょうか。
さてリオンの愛にふくろうは感動しました。
リオンもリジンを愛しているのですから、つらくないはずはないですね。
でも、リジンの自由を認め、リジンの幸せを優先します。
だから、お兄ちゃんを続けてやるよ。
傷ついたリジンを暖かく愛し続けてきた兄です。
エライですね。
リオンもドヒョンも人の気持がわかる青年です。
そこはいいなといつも思います。
リジンがちゃんと生きられたのは、リオンがいたおかげでもありますね。
まあ、いきなり今日から双子だよということで育ててきた両親もすごいです。
4人それぞれがそこに適応したのが素晴らしいです。
家族って血のつながりだけじゃないですね。
いたわりあい、思いあい、
一緒に家族をやって行こうという意志がある集まりだと思います。
だからこそ、帰っていくところになるわけですね。
二人のドヒョンの幸せを、教授も祝福してくれました。
人格たちにプレゼントをするつもりのリジンです。
素晴らしいですね。
カチューシャをして二人でお話をするシーンが好きですね。
ドヒョンがすこしづつ、良くなれば、リジンは人格全部をひっくるめて愛していけるでしょう。
<Sponsered Link>
ドヒョンとリジンは、二人だけの思い出を話し合います。
いい思い出もあったのです。
この二人の中だけで折り合いをつけることもあるのですね。
共通の経験を話し合うことがきっと大事なのですね。
許すこと。それができたら最高ですね。
パクは、釣り竿を喜んでいます。
さらにパパの最高のお酒をたっぷりと飲んで極楽気分に浸ります。
チキンもおいしそうですね。
ドヒョン体は今は、交代人格の窓口みたいになっています。
その窓口に向かって立っているのはリジン。
パクは去ることを告げます。ドヒョンをよろしく、元気でな。
感動です。
もう一杯飲みたいといいながら去るパクですね。
らしいです。
リジンは一人一人との別れになくと思いますね。
ここまで親しくなったら情が移ります。
人格同志で伝言できるって、そうなの?
頼まれたのはリジンです。
それぞれの人格をちゃんと相手をしているリジンがすごい。
尊重し、仲を取り持つ役目です。
一方リジンが本当のドヒョンだとお婆さんも知ってしまいます。
どうしますかね。
ドヒョンは会社をやってる場合でしょうか。
新たな人格Xの登場です。
このお話、退屈させませんね。
つぎがとても気になります。
株主総会の行方もそうだし、ドヒョンのお父さんもやっと目覚めたみたいですよ。
では。
<Sponsered Link>