こんばんは、ふくろうです。
今日は『キルミー・ヒールミー(字幕版) 第3話』でございます。
今回登場する新人格はフェリー・パクでございます。
全くいつだれが出てくるかわかりませんね。
ただこのパクさん、💣大好きみたいですね。
会議はどうなるのかな。
チーム・ドヒョンはの人格はいったい何人いるのでしょう。
<Sponsered Link>
さて、セギが服を返さないものだから、リジンを誘拐して脅迫電話を、ええと、
パクが受けたわけです。
いったい誰が責任者なのか。
リジンをだれが助けるのかな。
被害を受けてこうなっている男はシミュレーションをしています。
用意周到なのね。
パクwith 💣がやってまいります。
やればやるほど、深みにはまる被害者の男。
犯罪者にされていく様子がすごいですね。
いや、しかし、話を聞くにつれ、ドラッグを扱っていたことがわかってきます。
おかしいですね。
もともとヤバイ男だったのですね。
例の服は、リオンが着ています。
ところで今ドヒョンの体にいる人格は誰でしょうね。
リジンは何かに気が付きますよ。
ただドヒョンはリジンをまだ患者だと思っていますね。
おお、ややこしい。
映像になっているので、何とかわかります。
なんて多くのことが断りなく一時に起こるのでしょうか。
リジンは夢うつつで何か言葉を口走っています。
気を失ってしまったようですね。
これは実はこのややこしい物語の伏線の一部ですね。
さて、リオンの下に向かう一団がいます。
ところが、
チャプター3のおかげでドラッグ男は自らつかまりに行ったことになりますね。
痛快です。
そして、えーと、ドヒョンは会議に遅れてしまいますね。
あれもこれも、忙しい展開です。
そのうえ祖母からは平手打ちをくらわされてしまいます。
話を聞いてもらえません。
このおばあさんは自分の息子は可愛いけど、孫はそうでもないみたいですね。
一方ドヒョンのお母さんは、ドヒョンの父親の居場所を探し出します。
リジンは病院に入院中です。
ハートの風船や、贈り物をリオンに見られてしまいましたね。
入院中ですが双子で一杯やっていません?
スコフィールド先生に秘書は、リジンを紹介されます。
リジンは本物の精神科医ですね。
リジンはリジンでそこでチャ・ドヒョンについて話を聞きます。
「多重人格」だということを。
彼の治療は難しそうですね。
家族にも病気を知られてはならないのです。
<Sponsered Link>
孤独なドヒョンの戦いです。
見ているほうはドヒョンの笑顔に癒されますけどね。
ここで初めて自己紹介をします。
最初から問題山積みの物語ですね。
でてくる人物のキャラクターがはっきりしていて濃いですね。
特に双子のリオンとリジン。
絆の強い感じです。
ドヒョンは自分が豹変した、すなわち人格が交代した時の記憶がないようです。
でも、今までの経験から、周りに迷惑をかけてきたので、リジンにも済まなく思っています。
リジンもなかなかのつわものなので、患者のホさんと本気で渡り合っています。
どちらが医者で患者なのか、やっと、ドヒョンにもわかりました。
リジンは偶然、ドヒョンの人格交代の場面を見てしまいます。
リジンが精神科医でよかったと思いましたね。
これからどう解決していくのかを考えると、こういう配置は必要だと思います。
リオンが小説家だというのも面白い設定ですね。
ただドヒョンの抱える状況はなかなかハードです。
なかなか心を割って話せる友達がいないかもしれませんね。
説明することを考えても、それはそれは疲れるはずですね。
そんなことをするくらいなら休ませてあげたいな。
しかも、そういう状況のまま、副社長を引き受けるのですから、
いつ何が起こるか、はらはらします。
少しでも味方を増やしてあげたいです。
では。
<Sponsered Link>