- 投稿
- 映画
こんばんは、ふくろうです。
今日は『お嬢様をお願い!(字幕版)エピソード16』でございます。
ヘナは、会長の看病をしながらドンチャンとの恋を我慢しています。
そういう選択もありですね。周囲のことや会長のことを優先しています。
ヘナに自己犠牲の精神があるとは素敵ですね。
ヘナの実像はなかなか見どころがございます。
いったんペースダウンして立て直すところは立て直してから、あきらめずに二人で頑張ればいいのです。
<Sponsered Link>
この物語はひどい悪人は登場しません。
ある意味純粋なラブストーリーですね。
世間は別れたと思っているでしょう。
将来がどうなるかはわかりませんね。
このまま別の道を行くのかどうか、縁がどうなっているのか。
ウィジュとテユンはドンチャンとヘナを会わせようとします。
何だかいい人ばかりですね。
ヘナの本当の気持ちを会長は知って、ヘナにあることを言い残して逝ってしまいます。
明るい光の中で愛する孫娘にみとられていけるのは幸せだったでしょうか。
年を取って死を迎えるのは当然のことでしょう。
ドラマでもこういうシーンを見ると、今までよりふくろうは自分の最期について考えます。
竹林が美しいですね。
この世の最期のシーンをどこにするかくらいは考えておきたいなと思っています。
時間を無駄にはしたくないです。
ふくろうは今老老介護の最中です。
ふくろうが考えるくらいだから、父も母もいろんなことを考えながら過ごしているのだろうな。
ところで、最初の頃からヘナのお化粧の感じが変わってきましたね。
今くらいがふくろうはいいなあ。
よさを引き出していると思います。
和やかな雰囲気になりましたね。
暴力的だったヘナはどこかに行ってしまいました。
誕生日の反応もやさしくなりましたね。
深みが出てまいりました。
役員たちのおもてなしをするヘナでございます。
執事長たちもヘナのことを考えて会長に話をしています。
会長も自分が亡くなってヘナが一人になるより、味方になってくれるドンチャンがいたほうがいいと思ったのかな。
会えない間も思い続けているヘナが成長したなと思います。
<Sponsered Link>
今回はふくろうの大好きなスミン君が活躍します。
なんせ優勝しますよ。
なかなかかっこいいモデルさんです。可愛いな。
ヘナは留学することを決めて、後を例の腹黒いおじさまに頼んでいます。
え?それで大丈夫なの?
この物語はそういうペースなのですね。
空港に向かうヘナは人生をあきらめていたのでしょうか。
ドンチャンはこのチャンスにかけます。
物事にはきっかけが大事です。その他はずみとか、偶然とかもですが、勢いも。
意思表示をするべき時にはチャンとしないと後悔します。
年を取って思いますが、人生はそんなに長くはないです。
半世紀なんてすぐですね。
一方、テユンとウィジュですが、テユンは船酔いになってしまって、ウィジュが面倒を見ています。
この二人も感じのいい二人なので、今後は付き合いもありじゃないでしょうか。
ラストでそこまではわからなかったのですが、
希望が持てそうな終わり方でした。
会長が亡くなった後、ドンチャンとヘナは結ばれるみたいですね。
二人なら、相性もよさそうだし、地道に仲良く生きていきそうです。
ハッピーエンドはいいですね。
視聴者のこころにも希望を植えてくれます。
ドラマや物語の中から希望をいっぱい集めてためていこうと思います。
誰かが幸せになるお話はいいですね。
ドンチャンもヘナも純粋な善人だと思いました。
視聴した後にさわやかな気持ちになれました。
大好きなドラマです。
では。
<Sponsered Link>