こんばんは、ふくろうです。
今日は『素敵な選TAXI エピソード5』でございます。
今回は婚活パーティのお話ですよ。
目標を持って集まる方々はそれぞれに頑張りますね。
料理で婚活って、なかなか興味深いですね。
ドクターもナースも仕事をもっている女性は今期が遅くなるでしょうね。
<Sponsered Link>
主催者の配慮が行き届いているようです。
選ぶ、選ばれる、そこには駆け引きもございます。
配偶者に巡り合うチャンスは人それぞれでしょう。
女性は年齢を考えないわけにはいかないですね。
出産とかを考えると、無理のない範囲で、出会いがあればいいですねえ。
吉田羊さんの演じる女医さんは素敵です。
現実的には、きっと素敵な相手が現れると思いますけどね。
やり直したい分岐点に戻れるタクシーの説明をまたまた枝分さんがします。
タイムスリップ感がない。性能がいいんですって。
このタクシーはタイムマシンですか。
時空修正?
枝分さんを信じたお客様が経験することって、記憶に残るのでしょうか。
戦略考えてもう一度トライですね。
ところが新しい出来事が待っていました。
このタクシーを知った人は必ず何回も挑戦することになりますね。
どんどん身勝手になっていきます。
そうまでしてこのタクシーを一般人に教える枝分さんて何の使命があるのでしょうね。
私利私欲が見え隠れするシーンですね。
お目当ての彼をゲットできたみたいです。
ところが、この男は婚活パーティ荒らしだったのです。
問題ありの人だったようです。
女医さんは競争に勝ったようでも結局外れでした。
一回話したくらいで、すべてがわかることはないでしょう。
入口ですね、入り口が開いたばかりではないでしょうか。
<Sponsered Link>
堅実な結婚を考えている人が来るばかりではないのかな。
お金さえあれば、参加できるのですから、
ある程度相手を見分ける眼力はいりますね。
それこそ一人の人間の結婚相手に選択肢はたった一人ということはないと思います。
そうですねえ、よく考えてみれば一人に選択肢A,B,C,D,E
くらいはあるかもしれないですね。
そのくらいの余裕は神様は用意してくださっているのではと思いたいです。
人生何があるかわかりません。
諦めずにめげずに日々を進むことが大事です。
いろんな人生があり、いろんな結婚や出会いの形がございます。
そうだ、希望の持てるお話とか情報をゲットするのもいいでしょうね。
人と比べる必要はありません。
幸せの形は人それぞれ。
人って唯一無二なんですよね。
そうそう、あの後女医さんはどうされたのでしょう。
他の縁がきっとあると思います。
枝分さんは、無理無理と言っていましたが、ふくろうはそうでもないと思います。
枝分さんがいつも行く喫茶店のお客さんも婚活にいっておられましたね。
ネクタイを選ぶのも迷いますね。
要は目標にあっているかでしょうね。
彼にひょっとしたら、女医さんがいいかもしれません。
枝分さんが会わせてくれるかもしれませんね。
その後どうなるかは予想できませんね。でも、あってみるという選択肢はいいですよねえ。
選TAXIも選択肢の一つだということですね。
では。
<Sponsered Link>