- 投稿
- 映画
モーニング!ふくろうです。
今日は、『veronica MARS2 第4話 恋人の素顔』でございます。
今回のヴェロニカは、ある女性の恋人の調査を依頼されます。
パパは反対なのですが、ヴェロニカは自分で学資を稼ぎたいのです。
賢すぎる娘ですね。
いいんだけど、ほどほどということができないたちのヴェロニカですから、
パパのいうこともふくろうには理解できます。
気を抜くとこの娘には騙されることもしばしばある、パパはよくわかっています。
もちろんいい子なので、犯罪はしませんが、
普通の年頃のことはいささか、違ってます。
<Sponsered Link>
ヴェロニカはやりすぎ娘でもありますね。
もちろんそれが社会に貢献したこともたくさんありますよ。
なんでもさっさとできてしまう、切れるあたまの持ち主なのは、
きっとパパに似たのだと思います。
パパの若い頃ってヴェロニカと似ていたのではないでしょうか。
ヴェロニカのホテル外泊もばれています。
お互い似た者同士の親子ですから、手の内は自然と読めますね。
だから、将来非常に頼りになる、勇敢な人物であることは間違いないですね。
逆境も何のその、親友を殺した犯人を追い詰めましたよね。
これだけでもヴェロニカが非凡なタイプだとよくわかります。
依頼人の女性ジュリーは、大金持ちで、
今までにお金目当ての男性にしか縁がなかったみたいでした。
恋人のケータイの通話履歴もみて、怪しいと思っています。
お金がたくさんあるとたいへんですね。
大金持ちならゆったりとおおらかだと思うのは、
ふくろうの思い違いだったのでしょうか。
今現在お金を持っていない人がその輪の中に加わるのを
排除したくなるのでしょうか。
彼女、ジュリーといいますが、気の休まるときがないでしょうね。
最後にはヴェロニカがあきれるようなレベルの女性だと分かったのですが、
お金はあっても余裕のない感じでしたから、
結婚しても、大変だったかもしれません。
彼も彼女も。
お金で釣り合わないとうまくいかないようなら、人の結びつきはどうなるのか。
不安になるのは相手の財産を当てにするパートナーだった場合ですよね。
恋人になる以前に、友人としてぼろが出せる相手かどうかも考えたらいいでしょう。
今回の二人はあまりにコミュニケーションが少ないと思いました。
最もジュリーはお金があるなしが最優先事項だったみたいですね。
こういう人にはなかなか思うような相手は現れないでしょう。
彼が本気なのかわからない。
確かにそういうのを調べるにはお金がないとできませんね。
自分で聞くとかは選択肢にはないようです。
今回は彼の実際はおお金持ちだったのですね。
後でジュリーは何を思ったのでしょうか。知りたいな。
<Sponsered Link>
あの手この手でヴェロニカが調べに行くんですが、この彼はとても素敵なひとで、
ニコラス・ケイジはともだちだといっていました。
だから今いるのはニコラス・ケイジの家ですね。WOW.
要するにジュリーは彼が金持ちなのかどうかを知りたかっただけなのかな。
現実彼は大変な財産家だったようですし、謙虚なので、そういう話はしなかったのね。
これは、縁がない二人ですね。
彼もそういう飾りなしで、自分の本当の姿を見てほしかったのだと思います。
なんかジュリーの独り相撲にも思えました。
一方メグのお見舞いにいったヴェロニカはそこでダンカンに会います。
何故ダンカンがヴェロニカにだまってメグのお見舞いに行っていたのかが引っ掛かります。
相手の親にきついことを言われるのを覚悟で、それでも出向くのは勇気がいりますね。
メグがダンカンと自家用車に乗っていたら事故には会わなかったかもしれません。
ヴェロニカが狙われたのですから、罪悪感は残ります。
運命はヴェロニカを守っていましたね。偶然とは思えない。
それならヴェロニカを狙った犯人の思惑は外れたということになります。
いったい誰が黒幕なのか。
ヴェロニカはローガンにきいています。
刑務所にいるエコールズが関係するならどうでしょう。
そしてメグの妹がメグのPCをダンカンに持ってきます。
親に見られたらまずい代物みたいです。
中身はダンカンが持っているのですが、ヴェロニカはちゃっかり
中身を知ろうとします。
何をやったか知りませんが画像で残したり動画で残したりしていると、
どこかで露出した時が困ります。
自己責任です。
自由奔放に見えるこの若い人たちには、ふくろうにはついていけません。
こんなスピードで生きる感覚ってどんなだろうなと思います。
ふくろうには急ぐ人たちに見えます。
さてヴェロニカはイーライのピアスが変わっているのに気が付きます。
ここで短時間で何かの情報をゲットしたようです。
これはバス事故関係のことでしょうね。
実は今回、怪しいと思ってた男はウォレスの実の父親でした。
いきなり現れて、息子に正体を明かしますが、なんのためにそうするのでしょう。
子どもに愛があるということですかね。
ウォレス、驚いたでしょうね。やさしい子だから、
ママにそういうことを尋ねることはしなかったのかな。
では。
<Sponsered Link>