こんばんは、ふくろうです。
今日は『veronicaMARS3 第12話 奪われた新しい命』でございます。
ヴェロニカの夢、マディソンが出てきます。
ヴェロニカはローガンとの間に溝ができます。
ヴェロニカにはあいまいにはできないことですね。
どうしようもないですね。
過去は。
ヴェロニカはマディソンに対する恨みが勝ちましたね。
薬を飲まされてレイプされるようになったのも、彼女が絡んでいます。
自分の気にいらない子はひどい目に合わせる性格です。
<Sponsered Link>
ローガンはラストで留守電にヴェロニカへの気持を込めたのですが。
肝心なことを先に言えよ、とふくろうは思いました。
このわずかのタイムラグで、人生の方向が決まることもあるかな。
後半のメッセージをヴェロニカは永久に聞きませんよね。
きいたところで何かが変わるかどうか。
身から出た錆だらけのローガンでございます。
別れることについては、イーライも喜んでいましたね。
潔癖かどうかをどこで線引きをすればいいのかな。
ここの学生たちは、いやここに限らず、奔放な若者達が命の大切さを本当の意味で理解できることは、人生の質を変えることだと思います。
避妊くらいはしなさいよとふくろうは言いたい。
二人だけの問題ではないです。
もう一人赤ん坊の人生を巻き込まないためにも。
さて、ローガンの電話ですが、冗談を言っている間に削除されてしまいました。
こういう運命なのね。
何も知らない人に戻って出会うしかないですよね。
そんなの無理ですよ。
そこでヴェロニカは復讐を企てます。
もちろんお金でイーライに頼むんですが、イーライもマディソンには恨みがあるので
喜んで引き受けるわけです。
完全に凡人二人が悪事に手を染めようとします。
イーライは盗んだ後つぶす前に、ヴェロニカに知らせます。見に行ったヴェロニカは
中止します。
だけどツナ缶をエアコンに入れておくことを約束させます。う~ん。
相手がマディソンなので、仕返しせずにはいられない。
でもずっと後で、ボニーのお父さんがボニーに言った言葉で気がつくんですね。
ある日、ティムのガールフレンドのボニーがやってきます。妊娠していたのに、誰かに薬を飲まされたというのです。
これって殺人事件ですよね。
妊婦を装い捜査をするヴェロニカでございます。
大体、誰が父親なのかわからないというような行動をするボニー、
子どもがきいたら怒りますよ。
まあ、ディックとティムならティムのほうが少しましだと思います。
ディックは人間をやめていま。
ボニーの親は産むように言ったといいます。
すごいですね。
妊娠に対する思いより、孫に会えるという思いが勝ったというのです。
すごいお父さんですね。伝道師ですよ。
何でもティムは結婚をもう仕込みにいったらしいですが、
薬を飲まされて、これは中絶になるのかな。
クスりをのませたのは同室の学生でしたね。
自分の考えをおしつけて、あなたのためなのよという、迷惑な人でした。
RU486という薬です。
この薬は日本では承認されていませんね。
子どもができたら結婚するなら責任を取る形になりますね。
ボニーの家族は産む方向で進むはずでした。
友達に話しをしたらこんなことになるなんて、油断できませんね。
犯人がわかった時に、ボニ―がものすごく怒りましたね。
当然でしょ。
立場が逆だったらどうでしょう。
ベビーにも人としての権利はありますよね。
せっかく生まれるかもしれなかったのに。
女性は簡単に中絶するのは怖いですよ。
その後に妊娠できなくなる時もあるようですね。
自由で責任を取るといっても、女性の体が傷つくわけですから、
本当に損だと思います。
後があると思って中絶するのはできるならやめた方がいいと思います。
子どもは創るのではなく、授かるのだよと、子供たちには言いたいですね。
<Sponsered Link>
今回パパは学長未亡人に呼ばれて駆けつけると、そこには前夫が忍び込んでいました。
もう異常な感じですね。
パパによれば薬をやっているということです。
危ないですよ。本当に。
薬物中毒ははやめに治療したほうがいいのです。
パパは今回何かを見つけたようですね。
次回は解決するかな。
さてボニーのお父さんが言いました。
彼女は傷つけるつもりはなかったんだと。
「許すように努めなさい。怒りにむしばまれ目指す人間になれなくなる。
怒りは魂を引き裂く」
「怒りが遅きものは勇者に勝り、心を治めるものは侵略者に勝る。
怒りが遅きものは英知を深め、気が短きものは愚かさを増す」
聖書、素晴らしいですね。深いです。
なかなか難しいことですが、それに勝るものはないと思います。
この言葉はふくろうも心に留めておきます。
ヴェロニカの人生は波乱万丈ですね。
傷つくことも多かった。
確かにマディソンみたいな子には嫌気がさしますね。
されたことを数えると怒り狂うでしょう。誰でも。
それなのに許すことができたら、それは人としてレベルが高くなるでしょうね。
ただずっと我慢もできないでしょう。
納得してできないと、ヴェロニカは病気になるかもしれません。
それこそカウンセリングに行くのもありですね。
神経がおかしくなると思います。
あのディックも、ヴェロニカの話を聞いて、自分を棚に上げて、傷ついていましたもんね。
ローガンを好きだから許せないし苦しむのだと思います。
高校生のころから奔放な子も多い学校でしたね。
何も過去がない子はいないとは思います。
もちろん全部が全部そうではないでしょう。
でもなんだか人類の未来が心配になりますね。
人としてのけじめや責任は重いです。
では。
<Sponsered Link>